お盆用品

品質にこだわった本場岐阜提灯を豊富に取り揃えております。長くお使いいただける上品な絵柄が人気です。また、家紋入れも承りますのでご用命ください。

謹啓、日々暑さが増す季節、御尊家様はお身内の方を亡くされ、ご傷心癒せない日々をお過ごしかと深く拝察し心よりお悔やみ申し上げます。
さて、今年は初盆をお迎えになり、故人のご供養に何かとお心つかいのことと存じます。
一般的には盆棚【精霊棚】を設け門火【迎え火】で仏様を迎え入れ、精霊送り【送り火】で仏様を送り出します。

また提灯は、ご先祖様が迷わず帰ってきますように、そして帰ってこられたご先祖様を明るくもてなすようにという2つの理由から、吊り提灯、置き提灯を飾るようになっております。
当店では提灯の本場、岐阜の一流メーカー“尾関”の提灯を豊富に取り揃えており8月のお盆まで約120種類を展示しております。また、『質の良いものを、より安く』をモットーに他店より安く当店価格を設定しております。きっと皆様のお気に召す品が見つかることでしょう。是非一度ご来店ください。
店主始め従業員一同心よりお待ち申し上げます。






※特に初盆の場合、土日の休日に来客が集中します。早い方では月の初めに見える事も有ります。
盆月に入ったら飾り始めておくと急な来客時にも安心です。

1. ソーメン・昆布・ホウズキ・山ゆり・里芋根付(など)
今年取れた野菜の葉(柿、蓮、インゲン豆等)
※予約にて承っております。(時価)
2. 位牌
最上段に奉ります。
3. 三段盛
上段から順に、つみ団子、お菓子、果物をお供えします。
4. 御霊膳
御飯、味噌汁、お茶、煮物、御惣菜をお供えします。
5. 牛と馬
ナスの牛、キュウリの馬を作ります。
6. 水の子
蓮【芋】の葉に、ナスのみじん切りをのせます。
7. 浄水
お椀に水を注ぎます。
8. マコモ
牛と馬、水の子、浄水等の下に敷きます。
9. 経机
ローソク立、線香立、りん等、仏具を並べます。
10. ヘギ膳(経木)
ヘギ膳に御飯とおかずをお供えします。うらやましくて近寄ってくる霊(無縁仏)に施す意味があります。
11. お花
香花・生花(色花)
松明
迎え火(13日)、送り火(16日)
[お供えの例]
13日 迎えダンゴ
14日 朝 あつめ汁(ごぼう、人参等)
昼 おはぎ
夜 瓜もみ、煮物等
15日 朝 すまし汁、八杯豆ふ
昼 そうめん
夜 好物
16日 送りダンゴ、お煮しめ等

注)この図は、参考例であり、奉り方はその宗旨・土地柄・風習によって多少異なります。
詳細については、菩提寺様におたずねください。

最近の記事

ブログカテゴリ

PAGE TOP