利照堂センムのお寺歩き~法城寺編①~

私、仏事大好きの利照堂仏具店専務が、お寺様にお伺いし、祀られている仏様やお寺様の歴史、特徴や見どころ、こだわりや自慢のお宝?、ご住職の人柄など気になった所をご紹介できたらと思います。

第一歩目は、静岡市葵区吉津の法城寺さま。
曹洞宗です。

当店が静岡市にあり、曹洞宗梅花流(御詠歌)の指定店なので、静岡市と曹洞宗が多く紹介されるかもしれませんが、だんだんと他市、他宗の紹介もしていきたいですね。

まずは駐車場。法城寺さんは、墓地が新旧2ヶ所。50m程離れてるので駐車場も2ヶ所あります。

入口に六地蔵さま。【天上道・人間道・餓鬼道・畜生道・修羅道・地獄道の六道で修行する者を導いてくださる仏さま】

その横に掲示板。【ここには今月の一言や檀家さんや一般の方への行事案内が貼られています。】この一言に心を打たれることが多いんですよね。当たり前のことなのですが、ハッと気付かされることが、多々あります。

本堂です。入口の欄間には竜が彫られています。とても迫力があります。

ここに法城寺さんのご本尊さまである【薬師瑠璃光如来さま】が祀られています。そこから【瑠璃殿】と名付けられています。この仏さまがお檀家さんやご先祖さまを導いてくださるので、お墓参りに来た時には先に拝むようにお勧めされています。
薬師如来御真言《おん ころころ せんだり まとうぎ そわか》
【御真言とはインドのサンスクリット語で仏さまへ直接伝える言葉。ザックリ言うと、○○の功徳がある(◇◇の力を持つ)仏さまに帰依します、どうか願いが叶いますように~】みたいなことだと私は解釈しています。本当はもっとずっと奥が深い言葉です。まだまだ勉強‼︎

本堂内は厳粛な場所。導師さまの座す大間(木魚や鐘があって法事でお経を読んでくださる場所)と内陣(本堂正面のご本尊さまや須弥壇)の間は横切ってはいけないそうです。☆皆さん気を付けましょう!

~②へ続きます~

関連記事

  1. 利照堂センムのお寺歩き~鳳林寺編③~

  2. 利照堂センムのお寺歩き~聖楽寺編②~

  3. 利照堂センムのお寺歩き~法泉寺編④~

  4. 利照堂センムのお寺歩き~髙林寺編③~

  5. 利照堂センムのお寺歩き~大慈悲院編①~

  6. 利照堂センムのお寺歩き~曹源寺編②~

最近の記事

ブログカテゴリ

PAGE TOP